XOOPS のインストール時にエラーメッセージ
永らくありがとうございました › フォーラム › インストール › XOOPS のインストール時にエラーメッセージ
- このトピックには6件の返信、2人の参加者があり、最後に
匿名により12年、 2ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
2010 年 11 月 12 日 6:50 AM #2662
匿名
ゲストはじめまして、nobuyk と言います
XPressME Integration Kit について質問させて頂きます
XPressME Integration Kit を使用して XOOPS に WordPress を構築しようとすると
モジュールのインストールで、以下のエラーメッセージが表示されます
Parse error: parse error, expecting
<code>'('' in C:kujiraixampphtdocsxoopsmodulesxoops-wordpressincludeoninstall.php(17)<br /> : eval()'d code on line 1<br /> <br /> Parse error: parse error, expecting</code>
‘(” in C:kujiraixampphtdocsxoopsmodulesxoops-wordpressincludeonuninstall.php(4)
: eval()’d code on line 1
実行環境は、以下の通りです
・基本システムとして、XAMPP (Basispaket) version 1.7.1 を使用
+ Apache 2.2.11
+ MySQL 5.1.33
+ PHP 5.2.9 + PEAR
※ 漢字コードは、UTF-8 を使用しております
XOOPS-Wordpress モジュールの作成方法は、以下のの通りです
・ 2010-10-09 XPressME_Integration_Kit_Ver2.3.5.zip を使用
・ WordPress 3.0.1 (http://ja.wordpress.org/) より DL
・ 『xoops-wordpress』と言うディレクトリを作成
・ 『xoops-wordpress』に『XPressME_Integration_Kit_Ver2.3.5』の
『xpressme_integration_kit」内容を コピー (但し、xpressme_integration_kit のディレクトリは
コピーせず、それ以下のディレクトリ 全て)
・ 『xoops-wordpress』に 『WordPress』を全てコピーする、その際に
“wp-content フォルダーが存在します” と 表示されるので、上書されない様にスキップ
(XPressME_Integration_Kit がベースとなると思うので、スキップ)
・ 『xoops-wordpress』と言うディレクトリ xoops の modules に置く
・ モジュールのインストールから、正しく選択出来、インストールを開始するのですが
エラーメッセージが表示されてしまいます
2010 年 11 月 12 日 9:48 AM #3194toemon
キーマスターnobuyk さんこんにちは、
XPressME Integration Kit のご利用ありがとうございます。
早速ですが
“wp-content フォルダーが存在します” と 表示されるので、上書されない様にスキップ
の部分、上書きで結構です。
「モジュールの作成」での説明が不十分たったかもしれませんが
XPressME Integration KitはWordPressのwp-content フォルダーに、XPressMEで必要となるプラグインとテーマを追加します。
そんな訳で、エラーの内容の詳細は確認していませんが、再度モジュールを作成いただき、お試しいただけないでしょうか?
2010 年 11 月 12 日 11:50 AM #3195匿名
ゲストそうそうに御回答頂きまして、有難うございます
上書きしても、同じエラーメッセージが表示されてしまいました
追加情報として、モジュールインストール ログも添付させて頂きます
モジュールインストール ログ
* ブロック 最近の記事内容 をインストールしました
* ブロック 最近の記事 をインストールしました
* ブロック 人気記事リスト をインストールしました
* ブロック ページ をインストールしました
* ブロック 最近のコメント をインストールしました
* ブロック サイドバー をインストールしました
* ブロック 検索 をインストールしました
* ブロック カレンダー をインストールしました
* ブロック アーカイブ をインストールしました
* ブロック 投稿者 をインストールしました
* ブロック タグクラウド をインストールしました
* ブロック カテゴリー をインストールしました
* ブロック メタ情報 をインストールしました
* ブロック ウィジェット をインストールしました
* ブロック 拡張ブロック をインストールしました
* コンフィグ libxml_patch を追加しました
* コンフィグ memory_limit を追加しました
* コンフィグ notification_enabled を追加しました
* コンフィグ notification_events を追加しました
* コールバック ‘xoops_module_install_xoops-wordpress’ を実行することができませんでした
* Xoops-wordpress ブログ モジュールのインストールに失敗しました
* Force Uninstallation is started.
2010 年 11 月 12 日 3:17 PM #3196toemon
キーマスターうーん?
ちょいと、同環境を作って確認したいと思いますので、
お使いのXOOPS(XCL?)のバージョンを教えていただけないでしょうか?
2010 年 11 月 12 日 3:33 PM #3197匿名
ゲスト最新の、XOOPS Cube Legacy > 2.1.8 です
よろしくお願い致します
2010 年 11 月 13 日 2:02 AM #3198toemon
キーマスター当方での再現確認いたしました。orz
詳しくは、
<code>Parse error: syntax error, unexpected '-', expecting '(' in **/modules/xoops-wordpress/include/oninstall.php(17) : eval()'d code on line 1<br /> <br /> Parse error: syntax error, unexpected '-', expecting '(' in **/modules/xoops-wordpress/include/onuninstall.php(4) : eval()'d code on line 1</code>
モジュール名xoops-wordpressの-(マイナス)部分でパースエラーとなっているようです。
というわけで、申し訳ありませんが、モジュール名を変更して、お試しください。
XPressMEのモジュールディレクトリ名として使用可能な文字は「英数字」と「アンダースコア( _ )」のみになります。<-こっそり「モジュール作成」のCodexを変更させていただきました。
貴重な情報をありがとうございます。
2010 年 11 月 13 日 4:23 AM #3199匿名
ゲスト“-” -> “_” (アンスコ) に変えて、インストールしたら、出来ました
有難うございます
-
投稿者投稿
- フォーラム「インストール」には新規投稿および返信を追加できません。