WhatsNew用プラグインで取得されるuid
永らくありがとうございました › フォーラム › バグ報告と提案 › WhatsNew用プラグインで取得されるuid
- このトピックには5件の返信、2人の参加者があり、最後に
匿名により13年、 8ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
2009 年 6 月 4 日 5:17 PM #2587
匿名
ゲストお世話さまです。
リリース版を導入後に(藤右衛門さんのモジュールじゃないですが)
WhatsNewモジュールも導入してみました。
WhatsNew側でXPressから取得したuidを基にプロフィールページへの
リンクが画面上は名前は一致しているので問題ないように見えるの
ですが、いざリンクをクリックすると違う人のプロフィールページに
遷移してしまう。という現象が発生します。
Ver.2からXPressモジュールにアクセスした毎にWordPressにユーザーが
作られるようになった(?)為、WhatsNew用プラグインで取得される値
「uid」がXOOPSとXPressとで一致しない場合がありえるので、発生して
いるのかと思います。
2009 年 6 月 5 日 2:46 AM #2761toemon
キーマスターuid」がXOOPSとXPressとで一致しない場合がありえるので、発生して
いるのかと思います。
ビンゴです。
WordPress側へのユーザ登録(同期)はXPressME1.Xのときから行っていますが、
このとき、WordPress側のユーザーIDはXOOPS側のユーザーIDを使って登録するようにしていましたので、問題はなかったのですが、
Ver2.XからはWordPress側からの登録を可能にするため、各々の別のuidが使われるようになったことにより発生したものです。
このため、新着情報もそうですが、ユーザーアカウント情報のXPressME投稿リストにも影響しています。
このバグはチケット#139 に登録しました。 (出来れば、直接 trac のほうに、チケットをあげていただけるとありがたいです。)
パッチの方もチケット#139のほうにアップしてありますので、ご確認いただければ幸いです。
2009 年 6 月 5 日 4:02 AM #27622009 年 6 月 7 日 4:34 PM #2763匿名
ゲストお世話さまです。
>出来れば、直接 trac のほうに、チケットをあげていただけるとありがたいです。
了解です。それは次回からという事で、今回はこのままフォーラムでやり取りさせて下さい。
>パッチの方もチケット#139のほうにアップしてありますので、ご確認いただければ幸いです。
パッチの導入結果をご連絡します。
こちらの環境では、XPressMEモジュールを2つインストールしているのですが、
パッチを導入(上書き&モジュールアップデート)したところ以下のエラーが
発生しました。
> PHP Fatal error: Cannot redeclare wp_uid_to_xoops_uid()
Webでエラーの意味/回避策を探し、以下のようにしたところ上記のエラーは
回避出来るようになりましたが、こちらの環境では結果は変わりませんでした。
Whatsnewモジュールやテンプレートキャッシュもクリアしてみたのですが、
結果は変わりませんでした。
|if (!function_exists(‘wp_uid_to_xoops_uid’))
|{
| function wp_uid_to_xoops_uid($wp_uid = ”){
| ~~ 抜粋 ~~
| }
|}
|
|if (!function_exists(‘xoops_uid_to_wp_uid’))
|{
| function xoops_uid_to_wp_uid($xoops_uid = ”){
| ~~ 抜粋 ~~
| }
|}
そこで、MySQLのデバッグを有効にしてみると、更新のあるBのユーザーテーブルを
参照しなければいけないところをが、Aのユーザーテーブルを参照していました。
その為、結果がパッチ導入前後で変わらないという事になっていました。
※2つインストールしているモジュールをそれぞれ、AとBとして記載してます。
Aは、Ver1からのアップグレード:XOOPSのユーザーテーブルのuidが同一
Bは、新規にVer2をインストール:XOOPSのユーザーテーブルのuidが不一致
モジュールAの方にパッチをはずしてBだけに新しい「data.inc.php」にしても
結果は変わらずでした。
何だかWhatsnewモジュールがモジュールBであってもモジュールAだと認識して
Aのプラグインしか呼んでいないような動きです。
これぐらいしか追えませんでした。
是非解決したく、他に見るところがあれば教えて下さい。
– – – 使用環境 – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
SERVER::Apache
PHP Version::5.2.9
MySQL Version::5.0.45
XOOPS Version::XOOPS Cube Legacy 2.1.7
XPressME Version::2.01 Bata-1
WordPress Version::2.7.1
WP DB Version::9872
2009 年 6 月 8 日 2:23 AM #2764toemon
キーマスター2009 年 6 月 8 日 5:34 PM #2765匿名
ゲストお世話さまです。
パッチ143を導入したところ問題なく動作するようになりました!
素早い対応ありがとうございました!!
-
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。