携帯電話からのコメント文字化け
永らくありがとうございました › フォーラム › 使い方全般 › 携帯電話からのコメント文字化け
- このトピックには11件の返信、2人の参加者があり、最後に
匿名により11年、 5ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
2011 年 8 月 3 日 7:03 AM #2678
匿名
ゲストお世話になります。
ありがとうございます。いつも便利に使わせていただいています。
早速質問させてください。
XCL2.2にxpressをインストールして無事動作しています。ところが携帯電話からのコメントだけが文字化けしてしまいます。
試したのはdocomoだけです。
d3forumは使用していません。
XCL2.1.8では発現しません。
wordpressの本体ではこの現象はありません。
当該サイト
http://terasasrv.com/newalsa/modules/nikki/?p=1265
原因がXCL2.2にあるのかもしれませんが、私のスキルでは、どうにもわからずこちらに質問させていただきました。よろしくお願いいたします。
SERVER::Apache
PHP Version::5.2.11
libxml Version::2.6.26
MySQL Version::5.0.77
XOOPS Version::XOOPS Cube Legacy 2.2
XPressME Version::2.41
WordPress Version::3.1.3
WP DB Version::17516
safemode:OFF
register_globals:OFF
allow_url_fopen:OFF
magic_quotes_gpc:OFF
XML extension:ON
default memory_limit:128M
change memory_limit:128M
post_max_size:128M
upload_max_filesize:128M
display_errors:OFF
MB extension:ON
mbstring.language:japanese
mbstring.encoding_translation:ON
mbstring.internal_encoding:UTF-8
mbstring.http_input:pass
mbstring.http_output:pass
mbstring.detect_order:
mbstring.substitute_character:none
mbstring.func_overload:OFF
2011 年 8 月 6 日 6:43 AM #3284toemon
キーマスターteraさんこんにちは、
問題のテストサイトに携帯(I-mode)からコメントと
PCからのコメントを投稿させていただきました。
確かに携帯側からのコメントは文字化けしてますますね。
WordPressの管理画面からコメントを見たときは、どうでしょうか?
2011 年 8 月 6 日 11:39 AM #3285匿名
ゲストtoemonさま
ありがとうございます。
管理画面からみても同様に文字化けしています。
2011 年 8 月 6 日 12:41 PM #3286toemon
キーマスター問題のサイトのコメント投稿画面をFireMobileSimuratorを使ってソースコードのを確認させていただきました。
その結果として
正常なサイトに比べ
<form>の後に
<input name="HypEncHint" type="hidden" value="縺キ" />
というタグが挿入されています。このタグが意図するものはわかりません。
が、意図するものもわからず、ちょっと気になります
KtaiStyleがはき出してるものとも思えませんが、とりあえず
KtaiStyleプラグインのバージョン その他のプラグイン情報を確認したいので
システム情報を開いて「WordPressで使用中のプラグイン」情報をコピペしたものを教えてください。
2011 年 8 月 6 日 1:03 PM #3287匿名
ゲストtoemonさま
プラグイン情報貼付けます。念のためすべてのプラグインの情報です。
WordPressで使用中のプラグイン
EnglishDate: Version 0.2: (http://www.feelwct.jp/staffblog/)
Advanced Category Excluder Widgets: Version 1.4.3: (http://advanced-category-excluder.dev.rain.hu)
Advanced Category Excluder: Version 1.4.3: (http://ace.dev.rain.hu)
Akismet: Version 2.5.3: (http://akismet.com/)
Auto Highslide: Version 1.0: (http://showfom.com/auto-hishslide-wordpress-plugin/)
brBrbr: Version 2.0: (http://camcam.info/wordpress/101/)
Custom Smilies: Version 2.9.1: (http://goto8848.net/projects/custom-smilies/)
Delete-Revision: Version 1.3.1: (http://blog.gohsy.com/topics/tag/delete-revision)
Disable Revisions and Autosave: Version : (http://exper.3drecursions.com/2008/07/25/disable-revisions-and-autosave-plugin/)
Google Maps Anywhere: Version 1.2.6.3: (http://wppluginsj.sourceforge.jp/googlemaps-anywhere/)
Ktai Style: Version 2.0.3: (http://wordpress.org/extend/plugins/ktai-style/)
NextGEN Gallery: Version 1.8.2: (http://alexrabe.de/?page_id=80)
TinyMCE Advanced: Version 3.3.9.2: (http://www.laptoptips.ca/projects/tinymce-advanced/)
Twitter Tools – Bit.ly URLs: Version 2.4: (http://crowdfavorite.com/wordpress/)
Twitter Tools – Exclude Category: Version 2.4: (http://crowdfavorite.com/wordpress/)
Twitter Tools – Hashtags: Version 2.4: (http://crowdfavorite.com/wordpress/)
Twitter Tools: Version 2.4: (http://crowdfavorite.com/wordpress/plugins/twitter-tools/)
WP-dTree: Version 4.2: (http://wordpress.org/extend/plugins/wp-dtree-30/)
WP Multibyte Patch: Version 1.5: (http://eastcoder.com/code/wp-multibyte-patch/)
WP-PageNavi: Version 2.74: (http://wordpress.org/extend/plugins/wp-pagenavi/)
Plugin for XPressME: Version 1.0: (http://ja.xpressme.info)
2011 年 8 月 7 日 11:36 PM #3288toemon
キーマスター当方でもKtai Style: Version 2.0.3を利用しておりますが、
Ktai StyleのデフォルトのテーマテンプレートにはHypEncHintを吐くようなコードは存在していないと思います。
テーマ(ktai-style/themes/***/)を変更した覚えはありませんか?
あとは、hyp_commonとか
2011 年 8 月 8 日 2:18 AM #3289toemon
キーマスター追加情報です
テストサイト(http://terasasrv.com/newalsa/modules/nikki/?p=1267)にて
FireMobileSimulatorにて携帯に偽装した状態で
- ブラウザのデバックツールにて
<input name="HypEncHint" type="hidden" value="縺キ" />
をカットしたページからコメントしてみました。 ->結果 OK
-
<input name="HypEncHint" value="ぷ" type="hidden">
value=”縺キ”をvalue=”ぷ”に変更したページからコメントしてみました。 ->結果 OK
- デフォルトのページから投稿してみました ->結果 NG
結果としてはやはり<form>に
<input name="HypEncHint" type="hidden" value="縺キ" />
にまつわる問題のようです。2011 年 8 月 8 日 12:32 PM #3290匿名
ゲストお世話になります。遅れて申し訳ありません。
テーマ(ktai-style/themes/***/)を変更した覚えはありませんか?
あとは、hyp_commonとか
設定でテーマを変更したくらいで全くしておりません。
2011 年 8 月 8 日 11:28 PM #3291toemon
キーマスターうーん、
<input name="HypEncHint" type="hidden" value="縺キ" />
が- テーマに直接追記
- HypCommonプリロードのformFilterで挿入
のいずれかで挿入されているものと想像したのですが
更に2の場合なら
<input name="HypEncHint" type="hidden" value="縺キ" />
の”縺キ”部分が文字化けしているようなので、単純にHypCommonのプリロードファイルをEUCのまま設置しているのではなかろうか・・・なんていう展開を想像しておりましたが、
設定でテーマを変更したくらいで全くしておりません
ということになると、これ以上の確認はちょっとややこしいですね
- テストサイトに管理者権限でアクセス出来るアカウント(仮)
- テストサイトのFTPアカウント(仮)
の発行は可能でしょうか?
可能であれば、「お問い合わせ」のほうから接続情報の連絡をお願いいたします。
2011 年 8 月 12 日 8:19 AM #3292toemon
キーマスターローカルのテスト環境で、HypCommonFuncをインストールして確認してみたところ、
XCL2.2で同様の症状が発生しております。(XCL2.17では同様の構成でOK)となります。
対応策としては
/class/hyp_common/hyp_preload.conf.phpの設定で
$this->encodehint_word = ‘ぷ’;の部分を
$this->encodehint_word = ”;と空文字に設定すればOKのようですが、HypCommonFunc自体よくわかっていないので
そのような設定にした場合にどんな支障があるのかわかっていない状態です。
そもそも、HypCommonFuncの導入理由がわかっていないので・・・
もう一つの方法としては、
Xpressmeのmodules/xpress/include/add_xpress_config.phpに
define(‘HYP_COMMON_SKIP_POST_FILTER’,1);
の行を加え(<?php ・・・ ?>の間ならどこでもいいです)
xpressmeの表示時にはHypCommonのpostFilter()を無効にすることで、
<input type=”hidden” value=”縺カ” name=”HypEncHint”>の挿入を防ぐことが出来ると思います。
以上、中間報告まで
2011 年 8 月 13 日 10:25 PM #3293匿名
ゲストtoemonさま
お世話になります。
教えていただいた二通りの方法を試してみました。
両方とも正常に表示されました。
取り急ぎ報告いたします。
2011 年 8 月 16 日 2:44 AM #3294匿名
ゲストtoemonさま
お世話になります。
とりあえず本サイトをXCL2.1.8からXCL2.2で復活させ
/class/hyp_common/hyp_preload.conf.phpを設定してみました。
何か影響があるか不明とのことですが、もし不具合が発生したら報告いたします。
本当にありがとうございました。
- ブラウザのデバックツールにて
-
投稿者投稿
- フォーラム「使い方全般」には新規投稿および返信を追加できません。