インストール後、管理画面からアクセスできません。
永らくありがとうございました › フォーラム › インストール › インストール後、管理画面からアクセスできません。
- このトピックには4件の返信、2人の参加者があり、最後に
匿名により13年、 7ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
2009 年 6 月 25 日 4:51 AM #2594
匿名
ゲストモジュールを以前から利用させていただいております。 ありがとうございます。
新しくXoopsをインストールし、Integration Kitを利用してWprdpressをインストールしました。
インストール完了の画面が表示されず真っ白になってしまいましたので
ブラウザの”戻る”で戻ってみるとモジュールの管理には表示されていました。
そこで、管理画面の管理メニューからモジュールを選択するとError404となりましたのでアドレスをみてみると
…/modules/モジュール名/admin/wp-admin/install.php
となっています。
モジュール名のあとのadminが必要ないのではと思い消してみるとアクセスできましたので、こちらの方でなにか問題があったのかと思い質問させていただきます。
よろしくお願いします。
また、管理画面ではなく、トップページからモジュールにアクセスした場合は
…/modules/モジュール名/wp-admin/install.php
となっています。
Xoops Cube Legacy 2.1.6
(ホダ塾ディストリビューションVer.1.0.2)
XpressME Integration Kit Ver.2.2.2
Wordpress 2.7.1 ja
サーバー環境
Apache 2.x?
PHP 5.1.6
MySQL 5.0.45?
2009 年 6 月 25 日 8:04 AM #2784toemon
キーマスターGumさんこんにちは、ご迷惑をおかけしています。
全てのリンクにおいて、wp-admin/install.phpの部分が余計についているようですね。
つまり、トップページからのリンクは…/modules/モジュール名/ですし
管理画面からですと …/modules/モジュール名/admin/index.phpになっているはずです。
インストール完了の画面が表示されず真っ白になってしまいましたので
ということですので正常にインストールされていないものと思われます。
お手数をおかけしますが、
モジュールを強制アンインストールしていただき、再度インストールしても同じ状況であれば、
一度、PHPのメモリーリミットを確認いただけないでしょうか?
PHPのメモリーリミットについては「画面が真っ白になった場合」を参照ください。
また、間違いはないと思いますが「モジュールの作成とインストール」をご確認の上、モジュールが正しく作成されているか再度確認お願いいたします。
2009 年 6 月 26 日 1:55 AM #2785匿名
ゲストtoemon様
迷惑なんてとんでもないです
すばらしいモジュールを使わせいただけているだけで感謝です
ご指示いただいた通りにモジュールを強制アンインストールし、再度モジュールの作成手順も見直してやり直したのですが解決しませんでした。
そして次にメモリーリミットを確認してみたところこれが原因っぽいです。
ただ、当方が今回利用しようとしているサーバーはメモリーリミットの制限があるようで
mainfile.phpの30行目 define(“XCL_MEMORY_LIMIT”, “24M”); // extra paramの部分の24Mを32Mに変更しましたがWordpressモジュールのシステム情報に表示されているメモリーリミットは変りませんでした。
サーバーの仕様だとどうしようもなさそうですのでいろいろと悩むところです・・・。
解決方法をご丁寧に教えていただき感謝しております。
2009 年 6 月 26 日 8:25 AM #2786toemon
キーマスターmainfile.phpの30行目 define(“XCL_MEMORY_LIMIT”, “24M”); // extra paramの部分の24Mを32Mに変更しましたがWordpressモジュールのシステム情報に表示されているメモリーリミットは変りませんでした。
うーん、ini_set()が駄目なら .htaccessではどうでしょうか?
サーバーの仕様だとどうしようもなさそうですのでいろいろと悩むところです・・・。
駄目もとで、メモリーリミットを変更してもらえるよう依頼してみてはいかがでしょうか?
意外と対応してくれる場合があるみたいです。
また、レンタルサーバーであれば、参考までに社名教えていただけるとありがたいです。
ちなみに当方のローカル環境でもmemory_limitを調整してインストール確認させていただきました。
(php.iniのdisplay_errors を Onにして確認しています。)
16Mでは
Fatal error: Allowed memory size of 16777216 bytes exhausted (tried to allocate 393216 bytes) in C:xampphtdocscubemodulesbranches20wp-includesscript-loader.php on line 301
24Mでは
Fatal error: Allowed memory size of 25165824 bytes exhausted (tried to allocate 390 bytes) in C:xampphtdocscubemodulesbranches20wp-adminincludestemplate.php on line 3114
とメモリーリミットオーバーでインストールできませんでした。
どの辺りからインストールが可能か細かくはチェックしてませんが32MではインストールOKでした。
2009 年 7 月 1 日 3:18 AM #2787匿名
ゲストtoemon様
色々と教えていただいてありがとうございます。
また、返信が遅くなり申しわけありません。
.htaccessは試してみます。
>また、レンタルサーバーであれば、参考までに社名教えていただけるとありがたいです。
個人運営のレンタルサーバーでPF-X.NETです。
無料で利用させてもらっているところなんであまり我ままを言える立場ではないのですが、だめもとで依頼してみます。
-
投稿者投稿
- フォーラム「インストール」には新規投稿および返信を追加できません。