Re: XPressME Integration Kit Ver2.4.4の自動更新
永らくありがとうございました › フォーラム › インストール › XPressME Integration Kit Ver2.4.4の自動更新 › Re: XPressME Integration Kit Ver2.4.4の自動更新
toemonさん
お世話になります。
とりあえず、class-xpress-upgrader.phpを次のように修正したら、自動更新に成功しました!!
そのあと、class-xpress-upgrader.phpを元に戻して、WordPressの自動更新を行いましたが、正常動作しました。
class-xpress-upgrader.phpの40行目くらいの、
<code>$working_dir = $this->unpack_package( $download );</code>
の直後に、
<code>$working_dir_save = $working_dir;<br /> $working_dir = '/usr/local/pem/vhosts/1*****/webspace/httpdocs/*********.com/modules/xpress/wp-content/upgrade/download.tmp/XPressME_Integration_Kit_Ver2.4.4';</code>
を挿入。
<code>// Copy update-core.php from the new version into place.</code>
の直前に
<code>$working_dir = $working_dir_save;<br /> $kit_dir = $working_dir .'/XPressME_Integration_Kit_Ver2.4.4/xpressme_integration_kit/';</code>
を挿入。
ということで、私が調べた限りでは、以下のようです。
・「/XPressME_Integration_Kit_Ver2.4.4」が足りない。
・wp_filesystem->copy()の引数は、FTPのルートからのディレクトリを渡さないといけないが、is_wp_error()やfile_exists()やempty()の引数はFTPのルートからでなく、サーバの実際のルートからのディレクトリを渡さないといけない。
しかし、べたコーディングではなく、正式のコーディングはどのようにしたらよいかスキル不足で分かりません。。。
> ***/wp-content/upgrade/download.tmp/XPressME_Integration_Kit_Ver2.4.4/xpressme_integration_kit/** という構成でしょうか?
はい。
「XPressME_Integration_Kit_Ver2.4.4」の配下には、「xpressme_integration_kit」と「extras」の2つのディレクトリがあります。
以上、よろしくお願い致します。