Re: FCKeditor他、プラグインの互換について
永らくありがとうございました › フォーラム › プラグイン › FCKeditor他、プラグインの互換について › Re: FCKeditor他、プラグインの互換について
ky982339さんこんにちは
まず、「Dean’s FCKEditor For WordPress 2.5.0」ですが、
1週間くらい普通に使えていましたが、突然エディターの
操作パネルが表示されなくなりました。
※WPの標準エディターも表示されません。
※プラグインを停止すると、WPのエディターが表示されます。
こちらでテストする限り、特に問題ないようですが、
うーん、月並みな回答ですが一度ブラウザのキャッシュをクリアしてみてください。
「InsertMeta ShortCode 1.0」は、
javascriptを挿入するのに必要なので、
以前まではこのプラグインを導入していました。
他に方法はありますでしょうか。
ちなみに、同機能のプラグインである「ContentEx_1_00.zip」
も試しましたがダメでした。認識していないようです。
InsertMeta ShortCode 1.0というプラグインを見つけられなかったので、試すことができませんでしたが、
ContentExのほうは説明書とおりに設定すれば普通にOKでした。
試したスクリプトは以下のものです
<script type="text/javascript"><br />
//<![CDATA[<br />
alert('わあどぷれす。');<br />
//]]><br />
</script>
「Lightbox2 2.8.2」については、
写真や図解を表示させることが多いので、
できれば導入したいのですが、全く反応しません。
プラグインの管理画面で各設定を行い、
“Save Changes”をクリックすると、なぜか404 Errorになります。
こちらも、特に問題なく動作しますが 404 Errorというのがどうにも解せません。
Lightbox2の設定ページを表示したときのアドレスバーに表示されるURLが
http://******/modules/XPressMEモジュール/wp-admin/options-general.php?page=lightbox-2/options.php
“Save Changes”時にアドレスバーに表示されるURLが
http://******/modules/XPressMEモジュール/wp-admin/admin.php?page=lightbox-2/options.php&updated=true
となっていますか?
#なんだか妙に挙動がおかしいですね。一度、試しにWordPress、プラグインともに上書きアップロードされてみてはいかがでしょうか?