XPressME Integration Kit

フォーラム

Re: FCKeditor他、プラグインの互換について

#2845
匿名
ゲスト

toemon 様

たびたびお知恵を拝借し誠にありがとうございます。

Lightbox2はprototype.jsで書かれているので、「jQueryとprototype.jsを同時に使う」、あたりの問題でしょうか?

jQueryで書かれた、wp-lightpopあたりを使うとOKかもしてませんね。

なるほど~。そういう問題もあるんですね;

恥ずかしながら、js、jQueryについてはほとんど理解しておらず、

見よう見まねで設置しているレベルです。

xoopsでpicoモジュールを使ってコンテンツを作っているのですが、

サブカテゴリーが増えてしまって縦長になってしまったので、

こちらを使ってアコーディオンメニューにしました。

http://www.dynamicdrive.com/dynamicindex17/ddaccordionmenu-apple.htm

jquery.min.js

ddaccordion.js

を使っている?のですが、

先ほど教えていただいたwp-lightpopを入れて試しましたが

やはりダメでした・・・。

FCKEditorをお使いでしたら、LightboxのスクリプトはXOOPS側でロードしておいて、

XOOPS側でロードするというのはどういうことなのでしょうか。

たとえば、wp-lightpopの場合、http://***/common/lib/に

jsファイル(jquery.lightpop-0.8.1.min.js・jquery.lightpop-0.8.1.js)を入れて・・・

その後はどこで読み込むのかが分かりません。

#私もFCKEditor派ですが、改行時に <p>ではなく<div>タグを入れるように設定して使ってます。

この方法は、fckconfig.jsのFCKConfig.EnterModeをdivとするだけでしょうか。

ちょっと調べて試したのですが、<p>が表示されてしまいます。

せっかく貴重な助言をいただいているのに申し訳ありません。

いろいろ調べて相性がいいものが無いか探してみます!