Re: 2.8.4aでの質問
永らくありがとうございました › フォーラム › WordPressMU対応 › 2.8.4aでの質問 › Re: 2.8.4aでの質問
2009 年 10 月 16 日 6:09 PM
#2897
ゲスト
お手数をおかけして申し訳ありません。
コンピューターというデジタルな物を相手にこんな不思議な回答をするのは不本意ですが、ご指摘頂いたとおりエラーログを取ろうと思って、
まず、XOOPSのデバッグモードをPHPデバッグに設定しましたが、ブラウザー上は何も表示されず相変わらずエラーが表示されました。
phpのエラーログワーニングも含めてを画面表示併用に設定したところ、正常に投稿できました。何故???
すべてのエラー設定を元に戻しましたが、やはり投稿が出来てしまいます。何故???
ブラウザー上はエラーらしき物は何も表示されません。
結果、うまくいってしまっているので、なんか狐につままれた感じですが、エラーを起こしてチェックは出来なくなってしまいました。
再発待ちかな?
あと、気になるコンソールエラーログがありましたので、ご報告いたします。
これは書き込みが出来ている時点でも、相変わらず出力されます。
XXX_xpress_postsやXXX_xpress_optionsなどにアクセスしてエラーになっています。
これらのテーブルは、データベースには存在していません。
フォーラム毎にXXX_xpress_1_postsあど数字の付いたデータにアクセスするのが正常なのではと思うのですが、気になります。
症状をご確認して頂ける件は、大変ありがたいのですが、ローカルネットで動かしているので、少しお時間をください。