Re: 環境(URL)が変わったときの設定変更
永らくありがとうございました › フォーラム › バグ報告と提案 › 環境(URL)が変わったときの設定変更 › Re: 環境(URL)が変わったときの設定変更
2013 年 10 月 30 日 8:36 AM
#3491
キーマスター
heijiさん、こんにちは
WordPressの管理画面にログインできるようであれば
設定->一般設定の
WordPress アドレス (URL)
サイトアドレス (URL)
で設定ができます。
WordPressの管理画面にログイン出来ない場合は
WordPressフォーラム「管理画面にログインできなくなってしまいました。」
の記述にあるように、一時的に、wp-config.phpに
<code>define('WP_HOME','変更後URL');<br /> define('WP_SITEURL','変更後URL');</code>
を加えることでサイトにアクセスできると思います。
ちなみに
ローカルに検証環境としてサイト内容を丸ごとコピーしたりした場合、当然、サイトURLが変わるわけですが、
自分はこのような場合、xoops mainfile.phpのXOOPS_URLやXOOPS_ROOT_PATHの定義変更と同じ変更を、元サイトからエクスポートしたSQLファイルに対して置き換え処理を行ったものをインポートしています。(データベース上にあるリンクデータの修正のため)