Re: 最近の記事内容ブロックの日付による抽出について
永らくありがとうございました › フォーラム › 使い方全般 › 最近の記事内容ブロックの日付による抽出について › Re: 最近の記事内容ブロックの日付による抽出について
2010 年 3 月 2 日 10:26 AM
#3080
キーマスター
セーフモードであるかどうかは、
XPressMEのシステム情報画面で確認できます。
少なくとも「記事アクセスランキング」の
<code>if (@fclose(@fopen($image_url, "r"))){<br /> echo '<img src="' . $image_url . '" alt="' . $ranking_text . '"/>';<br /> }else{<br /> echo $ranking_text . '' ;<br /> }</code>
の部分はセーフモードの影響を受けます。
イメージが確実に存在しているのなら、
<code>echo '<img src="' . $image_url . '" alt="' . $ranking_text . '"/>';</code>
だけでも良いでしょう。
QF-GetThumbのほうは
safe mode が有効になっている場合は、
php.ini でsafe_mode=Offにするとか(さくらサーバーならphp.ini編集できたと思います)
だめなら
fnc_image.php(もしかするとqf-getthumb.php)をCGIで動作させてみるとか
参考