Re: 最近の記事内容ブロックの日付による抽出について
永らくありがとうございました › フォーラム › 使い方全般 › 最近の記事内容ブロックの日付による抽出について › Re: 最近の記事内容ブロックの日付による抽出について
toemon様
●「記事アクセスランキング」
http://***.com/uploads/(ranking_1.gif・・・ranking_5.gifとかで直接アクセスしたとき画像が表示されますでしょうか?
http://***.com/uploads/ranking_1.gif…5.gifというように
直接アクセスした場合は画像は表示されます。
●「サムネイル&記事タイトル」
WordPressのバージョンと、QF-GetThumbプラグインのバージョンを教えてください。
あと、サーバーのsafe modeについても情報お願いいたします。
QF-GetThumbプラグインのバージョンは1.1.3です。
サーバーのsafe modeについては、php.iniの設定かと理解しておりますが、
php.iniにはまったく設定はありません。
ちなみにサーバーは、さくらインターネットです。
あと、IEでページを表示させると、
サムネイルを引っ張ってくるはずの場所が“四角×”となります。
たとえばある記事のサムネイルリンクをたどると
以下の場所にサムネイルを生成しているようなのですが、
実際には画像が存在しません。
/home/***/www/gb2/uploads/wp-content/uploads/qfgt/***.com/modules/news/wp-content/uploads/qfgt/60-0x0-0/qfgt__051561654.jpg
また、新規にサイトを作成し、
同様に「ランキング」・「サムネイル+タイトル一覧」が
表示されるか検証してみました。
やはりこちらでも、「ランキング」の画像と、
「サムネイル」画像を引っ張ってこないようです。
前まではちゃんと表示されていたのですが…(涙)