Re: 最近の記事内容ブロックで
永らくありがとうございました › フォーラム › 使い方全般 › 最近の記事内容ブロックで › Re: 最近の記事内容ブロックで
2010 年 4 月 10 日 5:31 PM
#3095
キーマスター
ozakiさんお久しぶりです。
「最近の記事内容ブロック」になにがしかのタグを記入しなければ
いけないのでしょうか?
WordPressテーマ内にプラグインのタグを記述する必要のあるプラグインに関しては、同様にblock/recent_posts_content_block_theme.php
へのプラグインタグの記述が必要となります。
WordPress のプラグインの“.jsファイル”を呼んでくれず
プラグインが機能しません。
現状の仕様では
- XPressMEのブロックはモジュール外に配置している場合は、キャッシュを読み込んでいる。(つまりWordPress側のコードを一切読み込んでいない)
- wordpress側で生成されているヘッダーで読み込まれているスクリプト
(
<script type='text/javascript' src='**'></script>
)はモジュールヘッダー(モジュールが表示されている場合のみ適応)として実装されている。`
- ブロックヘッダーにはスタイルシートしか取り込んでいない
となっていますので、モジュール外でWordPress側のスクリプトをロードする場合は、XOOPSテーマ側で、読み込んでいただくしか無い状態です。
力不足で申し訳ありあせんが、現時点では、この程度の回答しかできません。