Re: 最近の記事内容ブロックで
永らくありがとうございました › フォーラム › 使い方全般 › 最近の記事内容ブロックで › Re: 最近の記事内容ブロックで
2010 年 6 月 9 日 12:28 AM
#3119
キーマスター
「チェンジセット615」で、
HTMLタグ内のダブルクウォートがちゃんとでました。
やはりlibxml2のバグに起因するものみたいですね・・・
こちらの対策は、XPressMEでXMLの処理を行っている部分(ブロックキャッシュ)のみの対策となっておりますので、
XPressME以外の、Wordpress本体や、その他XMLパースを行う処理ではバグの影響が発生いたしますので、それぞれの部分で対策を施すか、
根本的にはlibxml2側での対策を行ったほうが無難です。
Xpress部分の最後のところで
<!– Gorgeous design by Michael Heilemann – …
|(WordPressのプラグイン SyntaxHighlighterなど…)
|
<!– Substitution of wordpress </body > –>
がありますが、
トップページの「最近の記事内容ブロック」では「表示されません」が、
ここはどうなんでしょうか?
手を付けない方がいいのでしょうか??
あぁ、これ! xpress-defaultテーマ作成したときのベースにしたテーマのfooter.phpにあるコメントがそのまま残ってしまっているみたいです。コメントですので特に気にする必要はありませんが、チェンジセット618にて削除させていただきました。 ありがとうございます。