Re: 拡張ブロックの書き方について
永らくありがとうございました › フォーラム › 使い方全般 › 拡張ブロックの書き方について › Re: 拡張ブロックの書き方について
2012 年 8 月 7 日 1:23 AM
#3412
ゲスト
toemon様
たびたび失礼いたします。
今回、wordpress側のテーマをxpress_defaultではなく、
vicunaというテーマに設定しました。
xpressmeの表示モード設定でwordpressモードに設定。
先ほど、wordpress側のテーマをxpress_defaultにして
アクセスしたところ、拡張ブロックの内容が表示されました!
その後、vicunaというテーマに戻しましたが、
拡張ブロックの内容は表示されていますが・・・
更新したら消えました。
ちなみに、xpress_default、vicunaともに、
blockディレクトリ内にカスタムブロックを表示するファイルを
入れてあります。
xpress_default以外のテーマを使用した場合、
拡張ブロック機能を利かせるには何かしらの設定、記述が
必要なのでしょうか。