Re: 拡張ブロックでの日本語使用について
永らくありがとうございました › フォーラム › テーマ › 拡張ブロックでの日本語使用について › Re: 拡張ブロックでの日本語使用について
2011 年 2 月 25 日 9:09 AM
#3238
キーマスター
資料送付ありがとうございます。
送付いただいた資料に基づき、再現実験を行ってみましたが、当方での環境では、特に問題はありませんでした。
XPressME 拡張ブロックのxmlファイル(モジュール名_enhanced_block****.xml)がcache(XCLの場合trustpath側のchache側にあるかもしれません)に作成されていると思いますが、
そちらの方で文字化けが発生しているようなら、やはり文字コードの問題ということになります。
送付いただきました、拡張ブロックファイルはUTF-8(BOM付き)でしたが、試しにUTF-8(BOM無し)で試していただけないでしょうか?(こちらのテスト環境では双方ともOKでしたが・・・)
少し興味があってお聞きしますが、あえてブロックタイトルを消して、改めてタイトルを付け加えるというのは、どういう目的でしょうか?