Re: ブロック表示の文字化け
永らくありがとうございました › フォーラム › インストール › ブロック表示の文字化け › Re: ブロック表示の文字化け
hideyanさんこんにちは
当方のローカル環境では再現できなかったので、詳しくは判りませんが、、
まず、
xoopsのcacheディレクトリ内に **_calende_block***.xmlとかの
xmlファイルがあると思いますが、こちらをエディタで開いていただいて、文字コードがEUCになっているか確認ください。
また、インストール、あるいはアップデート時に、
最後にextras/for_wordpressme2011/ja_EUCにあるファイルやフォルダーを上書きしなかった。ということは無いでしょうか?
参考
あと、確認のため、同等の環境を作成したいのですが、
ローカル環境を構築するのに使用されているはXAMPP、XAIO、XSASなど、いずれでしょうか?
使用されているローカル環境とそのバージョンを教えてください。
当方のローカル開発環境
******** システム情報********
SERVER: Apache/2.2.9 (Win32) DAV/2 mod_ssl/2.2.9 OpenSSL/0.9.8i mod_autoindex_color PHP/5.2.6
PHP Version: 5.2.6
libxml Version: 2.6.32
MySQL Version: 5.0.67-community
XOOPS Version: XOOPS Cube Legacy 2.1.7
XPressME Version: 2.14
WordPress Version: 2.0.11-ME
WP DB Version: 3441
ローカル開発環境
XAMPP 1.6.8 (PHP4.4 とPHP5.2の切換はPHP Switch にて)
および
XAMPP 1.7.2(PHP5.3確認用)